旅先でこそ使いたい出張マッサージ

2016年6月28日

家族サービスで旅行に出かける、母と娘で温泉旅行に出かける、夫婦水入らずでの旅行など、旅行の形態はそれぞれですが、せっかく出かけた旅行先で、楽しみにしていたけれど歩き回って疲れてしまってぐったりなんて経験は多くの人が持っている事でしょう。

温泉に浸かってゆったりできるのも旅行の楽しみですが、普段頑張っている自分に時には出張マッサージをプレゼントするのもおすすめです。

旅行や出張で出かけた先の滞在しているホテルへ、予約しておけば部屋まで出向いてくれるのでリラックスして受けることができます。

通常はマッサージに必要なものは全てお店の方で用意してくれるので、部屋でリラックスして待っていればいいだけなので、わざわざ出かける必要もなく、とても楽なところが魅力です。

かつてのイメージとは異なり、現在ではマッサージサロンの店舗でしか受けられないようなメニューもいろいろ選ぶことができるところも増えており、一般的なコリのほぐしマッサージだけでなく、アロママッサージや足裏マッサージ、リフレクソロジー、整体、そしてフェイシャルマッサージに至るまで様々なメニューを提供してくれる出張マッサージも増えているので、好みのコースを予約時に伝えるようにすれば、部屋に居ながらサロンで受けるようなコースを堪能することが出来ます。

旅先の疲れはあわただしい日常の生活の中で積み重なった疲れとは異なるものですが、出来ればリラックスした状態で早めに解消しておくのが理想です。

仕事でもプライベートでもできる限りリラックスしたほうが良い結果が得られることは多いのですが、忙しい日常生活の中ではそれも中々難しいものです。

せっかく旅に出てリラックスしようとしているのに、普段の生活とは違う疲れが重なってしまう前に、旅先でこそ出張マッサージを利用して上手に疲れを取り除きたいものです。

旅という非日常の時間を過ごした後の疲れを帰ってからの仕事の前にスッキリと解消してしまいましょう。

出張マッサージとはどういう物か

出張マッサージとは、顧客の自宅などにセラピストを派遣して、マッサージなどを行うサービスのことです。

マッサージには、「英国式マッサージ」「タイ古式マッサージ」「アロマオイルマッサージ」「リフレクソロジー」など多くの種類がありますが、最も特徴的なのは「ボディトリートメント」です。

これは、リラクゼーションの一種で、交感神経の興奮を抑えて副交感神経が優位な状態を作り出すことで、ストレスを和らげるという物です。

これにより、寝つきがよくなるなどの効果が得られます。

セラピストを派遣できる場所は、自宅やビジネスホテルが主ですが、施術できるスペースが確保できていれば、オフィスなどでもOKという所もあります。

いずれにしろ、自分がいる所に来てもらうわけですから、施術前後の移動時間がありません。

オイルマッサージを受けた場合でも、すぐにお風呂で流せますし、オイル自体に保湿効果があるので、そのまま寝るということもできます。

特に女性だと、化粧をする手間も省けます。

本来なら、化粧してサロンに行き、施術を受けてシャワーを浴びてから再び化粧をしなければならないので、かなり負担が軽減されます。

さらに、混み具合によりますが、時間を指定することもできます。

遅くまで営業している所も多いので、仕事が忙しい人でも利用しやすくなっています。

基本的なサービスの流れは、まず電話もしくはインターネットから予約を行います。

来てほしい場所を指定し、時間やコースなどを選びます。

セラピストを指名できる所もありますが、指名料がかかる場合がほとんどです。

すべての項目について決定すれば、契約成立となります。

セラピストが訪問し、料金を受け取ってから施術を行いますが、訪問後にカウンセリングをしてからコースを決めるという所もあります。

また、コース料金とは別に必要なのが、出張費です。

「近所なら無料」「出張可能エリア外だと割高になる」など、店舗によって違いがあります。

最終更新日 2025年6月15日 by kitairu