【検証】後藤輝樹っていったい何者なの?

2022年7月11日

「後藤輝樹候補ってどんな人?」
「後藤輝樹候補の公約について知りたい」
「後藤輝樹候補の政見放送に興味がある」

参議院選挙が近づいて来て、毎回趣味の世界やへんてこな政党を作って立候補する中で、通常はそんなへんてこな政党を作るのは当選する気はなくて売名の金持ちのお年寄りが多いです。
そんな中に意味不明なメタバース党という政党を立ち上げて立候補して来たのが、後藤輝樹候補です。
通常こういった訳の分からない政党名で立候補するのは年寄りと変人が多いのですが、外見が好青年で若々しくてイケメンだったので、今まで持っていた先入観が崩れたので経歴や素性が気になったので調べてみました。

関連トピック:後藤悟志氏(太平エンジニアリング)の経歴や評判

真面目なNHKの政見放送内で公開プロポーズ

前回の参議院選挙の千葉選挙区で、地元ではないけど真面目なNHKの政見放送内で、貴重な時間を使ってなんと好きな女性に対して公開でプロポーズをしちゃいました。
年齢は現時点で38歳でいくら結婚適齢期とはいえ、こんな真面目な放送内でプロポーズをするなんて非常識だとSNSで盛り上げりました。
だけど私は炎上商法と言う言葉を思い出して、こいつは意外とやり手なのかもとしたたかさも感じました。
これだけインパクトのある行動をした人だから、なんか突拍子のない政策を実現するために立候補しているのかと注目しました。

教えて関井さん!関西の鉄道会社について

後藤輝樹氏の公約

公約を見ると最近世界中で実証実験が行われて、フランスでは大規模に募集したベーシックインカム制度の導入を掲げている事が解りました。
ベイシックインカムを解らない人がいるかもしれないので、ちょっと解説すると日本には収入が低い人が最低限度の生活を行なえるように生活保護制度がありますが、貰える要件として預貯金がほとんど無く財産もないという厳しい条件なので病気や高齢で働けない人だけが原則受け取れます。
それに対してベイシックインカム制度の場合は、国に生まれた瞬間に、1人頭一定の額を受け取れる制度です。
つまりこのベイシックインカムを使えば、子供を産めば産むほどもらえるため子作りに励めば少子化対策にもなって人口も増えて、経済対策にもなります。
また生活保護とちがって一生受け取り続ける事が出来るお金なので、非正規で収入が安定していない男女でも例えば10万円ずつ毎月もらえたら、20万円でそれに非正規の賃金が加われば今の正社員カップル並みの生活ができます。
子作りや結婚を促す制度として、世界中で注目されている制度を実現させる為に立候補している点で、意外と真面目な人なんだなと思いました。

東京選挙区の参議院選挙に立候補

そんな千葉県で立候補して前回落選した後藤輝樹さんが、今度は私の地元の東京選挙区の参議院選挙に立候補して来たので注目しました。
前回はまじめだなと思ってましたが、今回は流行りもののメタバース党と言う事で、いったい何がしたいのかと驚かされました。
メタバースと言うのは、仮想世界にアバターで歩くPC上の疑似空間で、この人はもしや代議制を、メタバースならば直接民主制に変えられるのでそれでも実現しようと思っているのかと想像しました。
だけどメタバースをうたっている党名とは裏腹に、公約を見るとウクライナの戦争が起きているのを利用して和を持って平和実現を行うとか、出産子育て教育費完全無料とか実現はどうこうはわからないけど、まっとうな制作が並んでました。
そして元ベーシックインカム党だっただけあって、ベーシックインカムも実現を目指していて、ちょっとバージョンアップして前回は一律7万円の支給でしたが、今回は4年経って円安も進んで他党の賃上げ合掌の影響かは解らないけど、一律10万円支給になってました。
どうせ夢を語るなら倍の月14万円を実現するぐらい言ったら、インパクトがありましたが、どこか後藤輝樹さんの真面目さがでている感じがしました。

日本人のアイデンティティが男系天皇にあるという男系天皇制を前面に出している

それ以外に最近流行りのSDGsも取り入れて、環境保全再作で子供達に安全に泳げる川や海の環境の維持などもうたってます。
食料の安全では、有機農法を奨励して農作物の付加価値をあげると訴えてます。
そして驚いたのは、保守的な面も持っていて、日本人のアイデンティティが男系天皇にあるという男系天皇制を前面に出している点です。
小泉総理大臣の言っていた女性天皇制で、よりシンボルに天皇を位置づけようとして大統領制を導入したいと言っていたのに比べるとかなり保守的な右翼傾向が出てるのかなとイメージを改めました。
健康促進政策にも力を入れているのかと思って見たら、驚いたのは歯列矯正やセラミック歯や美容整形の一部に保険適応と書かれていました。
こいつはまじめだと思っていたけど、健康促進政策なのか美容促進なのか解らん政策をやろうとして、自分が美容好きで汚い自分の姿を見ていたら生きられないやつなのかと驚きました。
デジタル化も公約にしていて、日本人のアバター化とかやるんじゃないかと思いきや、個人情報を一元管理とかマイナカードと同じような制作が載っていて吹き出しました。

まとめ

そして経歴ですが、神奈川の県立高校を卒業後に、吉本興業の養成所に入りお笑い芸人を目指していた時に、政治を扱う漫画を読んで政治家を目指した異色の政治家だという事が解りました。
だから真面目と不真面目が共存しているのかなというところで、後藤輝樹の事が多少解りました。

最終更新日 2025年6月15日 by kitairu