マッサージはやはり個室が一番

2016年10月14日

働いてるサラリーマンに限らず、学生から年配の方まで合わせて、日本人のほとんどが姿勢が悪く、肩コリや頭痛がひどいそうです。

デスクワークやそうでなくても家でパソコンやスマートフォンなどを使用してると段々と猫背になり左右の肩のどちらかが下がって背骨が斜めに曲がってる状態の人が増えてます。

特にスマートフォンは首の角度が30度以上斜め下に下げるため、上方向は首の付け根から耳下、こめかみへと。下方向は肩、肩甲骨だけでなく腰痛へと悪化していきます。

本人が気付かないところでコリや血行不良が起きてるのです。

急激な視力低下が感じられる場合は早めにコリの改善を。

これだけコリが多いと自分一人でのストレッチ体操などでは治せませんね。

毎日の筋肉疲労が積み重なってるのですから、ほぐさないと人体に影響が及ぼします。

強いマッサージではなく、弱いマッサージを毎週行うようにしてほぐさないと。

マッサージはやはり個室が一番ですね。

※参考→恵比寿 マッサージ 個室

たまにベッドがいくつか並んでいて、カーテンで仕切ってる治療室がありますが、それだと落ち着かないです。

隣のベッドの会話が全部聞こえてきますし、ベッドの下の荷物入れのカゴも気になります。

カーテンの下からこっそりカゴの荷物を取ることができる治療室がありますので、のんびりマッサージなんてしてられません。

個室ですと、そういう心配が無いため、コリをほぐされて眠くなったら自由に眠ることができます。

アロマのお香を焚いてるなら尚更熟睡できますよね。

癒しの空間にマッサージ師以外の人の気配があるのはポイントが下がります。

予約制で時間に余裕を持ったマッサージをしてもらって疲れを取るひと時は体だけでなく心のリフレッシュにもなりますので月に数回は訪れたいもの。

初めて行く治療院なら「完全個室」という宣伝をしている場所を選んでみましょう。

店内の写真が見られない場合は、予約前にお店に電話をして確認すると失敗は少ないです。

インターネットで簡単に予約できるシステムの治療院が増えてますので、仕事の合間で簡単に予約できますね。

最終更新日 2025年6月15日 by kitairu